2026年、別府ワーケーションWEEKがさらに進化!
第3回目となるこのイベントは、中津市とコラボ開催します!
新年のはじまりに、大分県の二つの地域で、地域ならではの魅力に深く触れるディープな学びとリフレッシュの旅を体験しませんか。
前半2日間は歴史ある中津で。後半2日間は湯のまち別府で。
場所を移すことで、多様な地域の「地・人・魅力」を全身で感じていただけます。
そして、当イベント終了後には、別府にて「コミュニティリーダーズサミット 別府(CLS別府)」が開催されます!
非日常の体験とリフレッシュを通じ、新たなエネルギーとひらめきを得る一週間に、ぜひご参加ください!

開催概要
■ 開催日時
前半|中津市:2026年1月13日(火)~14日(水)
後半|別府市:2026年1月15日(木)~16日(金)
■ 費用・定員
※各プログラムにより異なります。詳細は下部へ
お申込み
⚠️全コース、申込み・キャンセル期限は【2026年12月24日(水) 正午まで】
中津市
OPEN 詳細・申込みはこちら
【DAY1】 1月13日(火)
●内容
中津グルメ探訪ツアー!
16:00 – 18:00 中津のからあげ食べ歩き
18:00 – 20:00 はしご酒 in なかつ
※途中参加可能です
●金額
¥7,800(税込)
●定員
先着10名
*詳細は下記をご覧ください
■ 中津のからあげ食べ歩き

\中津名物「唐揚げ」を食べ比べ/
コンビニの数より「からあげ店」の多い中津市。
しょうゆベース、にんにく香る濃いめ、カリッと塩味…
それぞれ自慢の一品の食べ比べにご案内します。
🔴からあげ購入代金は自己負担
- 開催時間:16:00 – 18:00
- 集合場所:TATEYA. Glocally HOTEL(中津市中殿町3丁目23-1)
■ はしご酒 in なかつ

\中津の夜を、飲み歩こう/
「中津はしご酒ツアー」開催決定!
地元で人気の居酒屋・バーをガイド付きで巡る、
ちょっと大人なナイトウォーク
一軒ごとに個性が光るお店ばかり。
地元グルメに、一期一会の出会いも
- 開催時間:18:00 – 20:00
【DAY2 – A】 1月14日(水)
●内容
福澤諭吉ゆかりの地・中津を巡ろう🚶🏻
10:00 – 14:00 まちあるき旅
●金額
¥1,000(税込)
※入館料など自己負担
●定員
先着10名
■ まちあるき旅

歴史の香り感じる城下町 中津。
戦国時代の城下町として栄え、
福澤諭吉ゆかりの地としても知られる歴史のまち。
中津城や寺町通り、老舗の商店やカフェなど、
中津”をめぐる小さな旅 (所領時間2時間程度)
🔴入館料金など自己負担
- 開催時間:10:00 – 14:00
- 集合場所:TATEYA. Glocally HOTEL(中津市中殿町3丁目23-1)
【DAY2 – B】 1月14日(水)
●内容
1日目とは違うお店にご案内🍻
18:00 – 20:00 はしご酒 in なかつ
●金額
¥7,800(税込)
●定員
先着10名
■ はしご酒 in なかつ

\中津の夜を、飲み歩こう!/
地元で人気の居酒屋・バーをガイド付きで巡る、
ちょっと大人なナイトウォーク
一軒ごとに個性が光るお店ばかり。
地元グルメに、一期一会の出会いも
- 開催時間:18:00 – 20:00
- 集合場所:日之出町商店街入口、福沢諭吉像前(中津市島田)
別府市
OPEN 詳細・申込みはこちら
【DAY1】 1月15日(木)
・コースをおひとつお選びください
・交流会のみ単発参加も可能です(先着順)
Aコース
●内容
別府八湯全制覇!
湯冷め厳禁のド根性ツアー&交流会
06:20 – 17:20頃
別府八湯全制覇!湯冷め厳禁のド根性ツアー
18:00 – 20:00
別府ナイト交流会(Bコース合同)
●金額
¥14,000(税込)
※バス代・入湯料・昼食代・交流会費込
●定員
先着10名
*詳細は下記をご覧ください
■ 別府八湯全制覇!湯冷め厳禁のド根性ツアー

日本一の源泉数と泉質を誇る温泉地・別府で、温泉好きのための“入湯修行”スタンプラリー「温泉道」に挑戦!約150湯が参画する中から、今回は路線バスを使って8湯を巡り、初段認定を目指します!
正式な認定にはお手続きが必要です。ご希望の方はこちら
- 開催時間:06:20 – 17:20頃
- 集合場所:浜脇温泉前(別府市浜脇1丁目8番20号)
■ 別府ナイト交流会(Bコース合同)


昼間のノスタルジックな商店街の雰囲気も良いけれど、夜の別府は外せません!
別府駅周辺の北浜のディープな街並みで交流会を開催します。
お店は、本格的なメキシコ料理を楽しめる「TACO NARGO(タコナーゴ)」さんへ。
- 開催時間:18:00 – 20:00
- 会場:TACO NARGO(タコナーゴ)別府市北浜2丁目4-3
Bコース
●内容
到着後の移動もスムーズ!別府の歴史と出会う「北浜イブニング&交流コース」
15:00 – 17:30
別府の歴史も知れる!?別府北浜入浴しない温泉ツアー
18:00 – 20:00
別府ナイト交流会(Aコース合同)
●金額
¥6,000(税込)
●定員
先着10名
*詳細は下記をご覧ください
こんなところにも温泉が!
別府温泉のディープな魅力を地元ガイドがご案内します。
湯の町・別府の古き良き時代の名残を残す路地裏を歩きませんか?
ディープな別府の路地裏を探検して、手湯・足湯・飲泉や温泉の痕跡を見付けましょう。地元ボランティアガイド「別府八湯語り部の会さま」が案内する楽しい路地裏散歩をご体験ください。おやつ付です♪
- 開催時間:15:00 – 17:30
- 集合場所:別府駅構内東口(別府市駅前町12)
■ 別府ナイト交流会(Aコース合同)


昼間のノスタルジックな商店街の雰囲気も良いけれど、夜の別府は外せません!
別府駅周辺の北浜のディープな街並みで交流会を開催します。
お店は、本格的なメキシコ料理を楽しめる「TACO NARGO(タコナーゴ)」さんへ。
- 開催時間:18:00 – 20:00
- 会場:TACO NARGO(タコナーゴ)別府市北浜2丁目4-3
【DAY1】 交流会のみ
●内容
コースでの参加は難しいけど、夜だけでも!という方は、ぜひご参加ください。
- 時間 18:00 – 20:00
- 会場 TACO NARGO(タコナーゴ)別府市北浜2丁目4-3
●金額
¥5,000(税込)
●定員
先着10名
【DAY2】 1月16日(金)
・こちらはコースの選択がございません
●内容
湯治のまち・鉄輪(かんなわ)で五感フル体験!
10:00 – 11:30
別府の一休花田さんの鉄輪まち歩き
11:30 – 14:00
みんなで作ろう!地獄蒸し料理体験
●金額
¥5,000(税込)
●定員
先着10名
*詳細は下記をご覧ください
■ 別府の一休花田さんの鉄輪まち歩き

主要な観光スポットの裏に隠された、地元の人々が本当に愛する名所へ別府の一休さんがご案内!
- 開催時間:10:00 – 11:30(終了後は地獄蒸し料理へ)
- 集合場所:鉄輪エリア、後日お知らせ
【案内人】別府の一休 花田 潤也さん
大分ヤクルト販売経営企画室、観光推進事業部課長、まち歩きステーションARUCO DE BEPPU所長。
1979年生まれ熊本県出身、2018年7月憧れ続けた別府市へ単身移住し、古民家ゲストハウスIn Bloom Beppuを開業。
ピンクの作務衣に丸坊主、丸メガネ姿で別府のまちをお客様を案内する姿が話題となり各メディア取材、撮影、講演会、研修会など精力的にこなし、愛する別府のPR活動に注力している。
NPO法人別府八湯温泉道名人会理事長、NPO法人ハットウオンパク理事、一般社団法人別府市観光協会理事。
■ 地獄蒸し料理体験


究極の調理法!
温泉の蒸気で地元食材を蒸し上げます。
食材を地獄釜に入れれば、わずか10分ほどで完成。
高温の湯気に蒸されることで、素材の旨味が凝縮。さらに、温泉のミネラル分が加わり、食材本来の美味しさを最大限に引き出します。
体験は、創業80年の歴史を持つ湯治宿「大黒屋」さんの地獄釜をお借りして行います。
- 開催時間:11:30 – 14:00
- 開催場所:湯治宿「大黒屋」
おすすめのお宿
別府市
OPEN
中津市
コワーキングスペース
別府市
OPEN
中津市










